1: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:34:41.27 ID:bZb+nfqq0● BE:886559449-PLT(22000)
産経と赤旗「同列に置く議論成り立たない」 共産が中北浩爾教授の反論文掲載を拒否
抜粋
赤旗は2月21日付で、共産指導部の
「パワハラ的体質」などを問題視している中北氏の見解を批判する論文を掲載していた。
小池氏は会見で、「中北氏から反論文の掲載の請求が届いた。結論から申すと、お断りしようと思っている」と述べた。
中北氏を批判した赤旗の論文に関しては、「すでに中北氏が一般新聞その他の多数のメディアで、
わが党に対して事実に基づいた批判とはいえない言論を行ってきたことに対して党の見解を示したものだ」と説明した。
中北氏は、かつてサンケイ(現産経)新聞に自民党による共産批判の意見広告が掲載された際、
共産が同一分量の反論文の無料掲載を求めて裁判を起こした(最高裁で産経の勝訴が確定)こととの
整合性が問われると強調していた。
これに対し、小池氏は当時の訴えは「サンケイ新聞が多大な影響力と公共性を持っている
一般新聞であることなどを踏まえて対抗措置を認めるように求めたという性格」と指摘。
その上で「一般新聞とは全く異なる政党機関紙(赤旗)を同列に置いて反論掲載を求めるという
議論は成り立たない」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5311ff49d0c77676c790a6ee8d519362cc0ac3bd
1002: 【参考】 2024//
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2024//
102: 名無しの正義 2024/03/19(火) 20:15:17.22 ID:F4mpX0mB0
>>1
おい!小池!
2: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:35:47.02 ID:SpKURzRS0
アカはダブスタ
5: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:37:04.93 ID:oZOD0aH30
赤旗は新聞じゃなくて共産党の同人誌だもんね
7: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:38:20.97 ID:uVA5fN130
>>5
そういうジャンルの同人誌だから何を載せるか作者次第w
74: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:31:03.63 ID:ymM/XYQA0
>>7
じゃあ軽減税率の適用外だなw
108: 名無しの正義 2024/03/19(火) 20:45:22.88 ID:WZPbVz/U0
>>1
> 共産が同一分量の反論文の無料掲載を求めて裁判を起こした 意見広告に対して無料でって、金払えやw
8: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:38:46.28 ID:+la35Qhj0
まぁ赤旗なんてただの機関紙だからな
9: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:39:19.28 ID:Q1F39X8u0
よほど都合が悪いようだな
10: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:40:25.85 ID:qTlwuIK10
赤旗には多大な影響力も公共性もないということかw
11: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:41:10.87 ID:5LMHZXdR0
別に機関紙でも一般新聞でも反論文を載せろよ
単に載せたくない理由があるからだろ
13: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:42:35.50 ID:K2+FF/AX0
共産党って他者を攻撃するわりに、攻撃されることを極端に嫌ってるよな
覚悟がないっていうか情けないっていうか
27: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:46:48.49 ID:JdPo8LPt0
>>13
面子が大事なんだろ
73: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:31:00.17 ID:hk+oz2GD0
>>13
共産党に限らずパヨは皆そうだろ
野盗にせよマスゴミにせよ攻撃はするけど自分達に矛先向くと急に焦りだす
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
16: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:42:51.78 ID:zcZws5IY0
そういうのがパワハラ的体質って言われる理由だと思います
26: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:46:28.34 ID:YO2uW8mB0
つまり赤旗はゴミ
28: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:46:51.43 ID:YkZ6CyON0
なにこの独裁者仕草 選別してるじゃん
全体主義者か?
32: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:49:29.32 ID:FxYJoIHa0
つまり共産党に都合が悪い事は一切知らさない
新聞係が作った党内学級新聞
33: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:50:19.57 ID:PbPOrRAc0
流石アカ旗
34: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:50:46.62 ID:DLL8BBB/0
奥義ダブルスタンダード!
35: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:52:07.58 ID:gMzHfuQ/0
まあある意味正しい
特定思想信条政党に偏っている同人誌と、企業として運営しているところを比べるのはねえただ、都合の悪い時だけそういう言い分で違うって言い張るのはどうかというだけで
36: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:53:07.94 ID:pAVHKZv70
新聞名乗らなきゃいいじゃん
37: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:53:51.44 ID:M7YQyHhj0
共産カルト、最近カルト団体であることを隠さなくなってきたな
38: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:54:24.44 ID:QfyhN3CI0
多事争論が無い全体主義政党
39: 名無しの正義 2024/03/19(火) 17:55:36.37 ID:5qliUGcY0
そんな政党機関紙を省庁や地方自治体が購入したり推薦する行為は公平性に欠けておかしいのでは?
46: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:01:01.73 ID:kKkM05ZB0
共産党を禁止にしよう
52: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:06:12.99 ID:jQFB0uBe0
相変わらず自分に甘くて他人に厳しいクズ政党ですな
55: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:13:42.86 ID:hC6CfKyX0
何言ってんだこいつ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
56: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:13:54.61 ID:yI1Zqk1T0
赤旗は党機関紙だから公正中立である必要はない。産経は自民党の勝手連機関紙のような
性格も実際にはあるとはいえ、名目上は一応一般紙だから公正中立でなければならない。
63: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:18:43.91 ID:Rb7/dy1R0
>>56
そもそも新聞には放送法とかないし公正中立なんて求められてないよ
この辺は朝日新聞が書いてたろ「別に必ずしも中立である必要は無い」って
82: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:44:14.47 ID:+TYoNQjz0
>>56
新聞は放送法みたいなので縛られてなくない?ってもう言ってる人いるか
放送法なんかも逆に形骸化されてマスコミの自己弁護ツールに成り下がってる気はするけど
89: 名無しの正義 2024/03/19(火) 19:13:39.83 ID:yI1Zqk1T0
>>56
公正中立は法的には求められていないが、日本新聞協会が新聞倫理綱領による自主規制で求めている。
90: 名無しの正義 2024/03/19(火) 19:14:28.34 ID:yI1Zqk1T0
>>89は>>63
93: 名無しの正義 2024/03/19(火) 19:37:45.93 ID:Rb7/dy1R0
>>89
協会の自主規制だからなそんなん誰も気にしてないから大丈夫だよ
朝日新聞もそう言ってたってさっき書いたが
66: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:22:01.52 ID:+txih2qD0
市民がーって言って都合良くリベラル左派を利用してきたくせに
ちょっとでも党の見解に異論があると完全排除だもんな
中北教授は共産党に充分理解がある左派学者なのにね
67: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:23:38.35 ID:y+ULhWp/0
左翼って相互主義大キライだよね
私は実現可能な公平性や平等性を議論するなら相互主義しか無いと思ってる
77: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:38:34.73 ID:qPiFlcZ60
普段、外交は対話で解決って言ってる人が
議論が成り立たない無いって対話終わらせてるのが笑える
80: 名無しの正義 2024/03/19(火) 18:41:42.87 ID:UAMPhX8w0
そういうとこやぞ
91: 名無しの正義 2024/03/19(火) 19:20:41.22 ID:1qxUUH9I0
他人には謝罪と対応を求めて自分たちは謝罪も対応もしない
これが共産主義
95: 名無しの正義 2024/03/19(火) 19:51:12.62 ID:uIb3LvMH0
口では民主主義、やってることは専制主義の集団が1%以上の支持率があるのかが謎である
101: 名無しの正義 2024/03/19(火) 20:08:23.46 ID:E/d3a52S0
そういう態度だから支持されないんだよ
109: 名無しの正義 2024/03/19(火) 20:52:27.10 ID:AV7S4Hl10
パワハラ問題ずっと揉めてるけどテレビではやらないからない事にできるの楽でいいね
1000: 管理人の反応 2024//
これを産経以外が問題視しないってのが闇深い
当然テレビではやらないし
まぁニュースバリュー皆無なのは間違いないが
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1710837281/
↓人気ブログランキング参加中↓