【#大石あきこ 4/3国会質問】
れいわ新選組、大石あきこです。セキュリティクリアランス法案について高市大臣、与党自民党の裏金問題が解決していない中で、高市大臣は何故この法案を審議するんですか?
<答弁後>
この法案は、すでに導入されている特定秘密保護法との一体運用によって、安全保障にかかる国家機密を経済安全保障の分野に拡大し、大幅に民間に拡大活用させていくというものです。
この法案の安全保障とは、実質的には米中対立の中でアメリカ側の安全保障戦略に日本が組み込まれるものであり、具体的には軍事的・経済的な対中包囲網のことです。この法案はまさに、時の政権が国民に何を秘密にするのか、これを決める重大な法案なんです。
「裏金をやっていた派閥の全容解明がない」ですとか「統一教会との関わりの解明がない」ですとか。「その自民党、与党の政権が、国民に秘密作っていいですか?」って、国民に聞けば「いいよ」という人はいません。
密室でこのようにやっているから、このようなことが粛々と進んでしまうんです。
そもそもこの特定秘密保護法は2013年、10年前に国会で大騒ぎになって、それで強行採決されて成立した法律なんですけれども。これを今回、曖昧にも拡大をして行く不安なのに、こんなに静かにせいぜいちょっとした修正協議で進めていくとか、この流れ自体が非常におかしい。
先日の参考人質疑の時に、情報公開の行政実務を長年されている専門家もおっしゃっていましたが、そもそも政府の情報というのは原則公開です。原則公開なんですが、この法案は、それとは逆の発想で作られて、審議されています。高市大臣に伺います。今回のセキュリティクリアランス法案については、海外の政府との、秘密情報のやり取りが非常に重視されていますが、この法案の完成に至るまで、どの国と、いつから、どのくらいの回数の打ち合わせが行われましたか?
<切り抜き動画、全文>
【#大石あきこ 4/3国会質問】
れいわ新選組、大石あきこです。セキュリティクリアランス法案について高市大臣、与党自民党の裏金問題が解決していない中で、高市大臣は何故この法案を審議するんですか?<答弁後>… pic.twitter.com/QAMhUGX8Y4
— 大石あきこ(れいわ新選組)Akiko Oishi (@oishiakiko) April 3, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
原稿読むのは良いんですが、論理展開がワヤですね
— カントクちゃん (@JohnOminor) April 3, 2024
どれだけ重要かこれ読めや。 pic.twitter.com/Hfhr0ujJIX
— あにまるはーと(趣味垢) (@sminipra) April 3, 2024
> 特定秘密保護法は2013年、10年前に国会で大騒ぎになって、それで強行採決されて成立した法律
10年経ってあなた方が当時大騒ぎした状況になってますか?
— とっさん (@tossan12345) April 3, 2024
なんてレベルの低い質疑なんでしょう。
— 酔っ払いブルース【日本を愛する仲間たち】🇯🇵 (@B6dJFyzyoObE33c) April 3, 2024
- トイレメーカーのTOTOが上海と北京にある工場を閉鎖 中国ネット「もう中国には価値がないってことか?...
- インドとパキスタン「戦争危機!(第四次カシミール紛争」日本「14億人と2億3000万人の戦い(水源争...
- 【緊急速報】 東京23区を震源地とする地震発生
- 【疑問】 スマスロ吉宗ってやっぱりデキレ?
- 【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎上
- 【速報】中居正広「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じて」
- れいわ大石「娘は万博行って楽しかったみたい」「リビングにミャクミャクのぬいぐるみ置いてあります」
- 【速報】やす子、衝撃的な『動画』を公開してしまうwwwwwwwwwww
- 【動画】海外の迷惑系インフルエンサー、レベチwwwwwwwww

大石さん、高市さんに軽くいなされるの巻www#れいわはないわ #早苗あれば憂いなし
大石さん
「自民党の裏金問題が解決していない中でなぜSC法案を審議するのか」
高市さん
「国民の皆様の安全を守るためにも、今後の日本経済の発展のためにも、重要な法律案だから」 pic.twitter.com/8DS3dvWWPH— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) April 3, 2024
世の中は同時並行で諸事が運ばれていくのです。裏金問題もSC法案も同様なことが、この大石さんなる方にはお分かりにならないのでしょうか。
為にするイチャモンですな。— 小山高生 (@koyamatakao194) April 3, 2024
れいわ新選組・大石あきこ「ファイブ・アイズに入りたいと(経済安保2)法案は全く関係がないと明確に言って」
高市早苗経済安保担当大臣「冒頭から委員は『米国に強要された』と資料も配られての話だがファイブ・アイズ、米国とも関係ない」対外情報機関ない、情報能力の低い日本が入れるわけない pic.twitter.com/4SiXvSLC5w
— Mi2 (@mi2_yes) April 3, 2024
え?!
「セキュリティークリアランス」を反対したいがために、「ファイブ・アイズに入りたい」という憶測で話を強引に持っていって、法案を潰したいって事?
何言っているんでしょう?
そりゃ、議長も「??」だし、高市大臣も「え?いや、その話全然関係ないし」で戸惑ってる。
れいわ、どした?!— ぴあびあ (@kikukaku2316) April 3, 2024
この方もっとメディアに出てもらって
皆がなんだこの人って思ってもらえば次、落選でしょ
どんどんテレビに出てもらいましょう— 藤田の五郎🇯🇵 (@ym2a5v4592) April 3, 2024
知ったかぶりして恥ずかし
— 8964あき✖️今年は大吉 (@akik_0728) April 3, 2024
郵政民営化や紅麹の件までアメリカにこじつけるありさま‥
ホンマに大石あきこの頭の中はどうなっとるの?周りの議員も議長もわろてるがな‥そら、高市クンも呆れた表情で答弁後に首かしげるわな‥
ホンマに陰謀論が大好きな「れいわ」だね‥ https://t.co/HY60zE3Bu3 pic.twitter.com/fDmgkfTvJA— もりきち 維新派ですが‥何か? (@isinperson) April 3, 2024
れいわ、参政党とか…
陰謀論で成り立ってる党って有りますからね
常識や良識が後退した現代は陰謀論がストロング・スタイルになりつつ有りますね
嘆かわしい— ドゼウ太郎 (@dozeuzirou) April 3, 2024

特定秘密保護法や共謀罪の時もそうだったけど、勝手に妄想を膨らませて拡大解釈して騒ぐの辞めてくんない?
しかも国会で
みんな呆れてますよ?
しかし話し方が党首の山本太郎そっくり
練習してんのかな?w