https://yorozoonews.jp/article/15582921
2025.01.13(Mon)
よろず~ニュース編集部
前広島県安芸高田市長で、2024年7月の東京都知事選で2位に躍進した石丸伸二氏(42)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。15日に都内で予定していた会見を中止すると発表した。
石丸氏は「1/15(水)に予定していた記者会見は中止になりました。記者クラブ宛に出した案内がネットに流出し、日時と場所が広く知られてしまったことが原因です」と、中止の理由を説明した。
さらに「記者クラブには『取材目的の希望者は出席を制限しない』と言われたため、誰が来るかわからない状況は種々のリスクが高いと判断しました」とつづった。
(略)
※全文はソースで。
1/15(水)に予定していた記者会見は中止になりました。
記者クラブ宛に出した案内がネットに流出し、日時と場所が広く知られてしまったことが原因です。
記者クラブには「取材目的の希望者は出席を制限しない」と言われたため、誰が来るかわからない状況は種々のリスクが高いと判断しました。
— 石丸伸二 (@shinji_ishimaru) January 13, 2025
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
会見の情報はニュースになることもあるほどですから、拡散した人を責めるのは酷だと思います。むしろ石丸氏の難癖のとばっちりを食った被害者です。このように、なにかにつけて揉めて、支持者すらもどんどん離れていくのが石丸政治の醍醐味と言えます。 https://t.co/hYceAe6MfA
— 取材不足 (@shuzaibusoku7) January 13, 2025
↓
*中止と思いきや…
都庁記者クラブでの会見を取りやめた石丸氏が新たに設定した場所とは…笑https://t.co/hZdL5pJp39
場所変更後の新しい案内状。 pic.twitter.com/nOxrpjV7cO
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) January 13, 2025
やっぱり記者会見やるそうですが、マス媒体以外は、登録者数100万人相当が参加条件だそうです。また、不規則発言等、進行を妨げるような人は出て行ってもらうそうです。さあどうなるか! #石丸伸二 https://t.co/GGbcAdmVIF
— 取材不足 (@shuzaibusoku7) January 13, 2025
石丸さんの記者会見、場所変わったけど、残念ながら参加資格を満たさなかった。YouTubeは登録者100万以上だと。あれだとReHacQやAbemaクラスでないとムリやな。都議選やる気失くした。
— 新田 哲史 (@TetsuNitta) January 13, 2025
「登録者数100万相当」が記者会見参加の条件じゃ、30万くらいのうちなんか行けないんだよな。しかし、政治系YouTuberにそんな人いるの❓本noteで既報の新党結成記者会見について、石丸伸ニさんはXで「1/15(水)に予定していた記者会見は中止… #note #石丸新党 #都議選 https://t.co/o8qwNUJAP3
— 篠原常一郎(古是三春) (@sinoppa1960) January 13, 2025
*文字起こし(抜粋)
>許可の可否基準に関しましては、マス媒体の有無もしくは、登録者数100万相当のネット媒体を有するか否かを基準とさせていただきます。
なんだこれ…
- トランプ「この上ない名誉」米国「米国出身の教皇(史上初」マスコミ「次期教皇候補!(全て外れる」トラン...
- 印パ国境航空戦、双方計125機の戦闘機が時間超にわたり交戦…近年の航空史上で最大規模!
- 【危機】 インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ
- 「いい歳した大人」って、どんな趣味してんの?マジで気になる
- 【画像】女子のサウナ室、エッッッッッッ
- 【立川小学校事件】逮捕された男達、恐ろしい『事実』が判明してしまう・・・・
- 宇山教授「日本学術会議の特殊法人化後には右派が入って学術会議の活動を政治化させる可能性がある」
- 農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで店頭で2.4万円になるの…」
- 伊能忠敬「江戸時代、徒歩で4000万歩歩いて日本地図を作った。17年かかった」

口だけ番長すぎるだろw
どんな人たち?
ネットでは全て真実と思ってる層だろ
いや、冗談抜きでね
後はとにかく敵を作ってハイ論破、したら気持ちよくなる連中
賞味期限完全に切れたな
あとはリハック芸人として生き延びるしかない
まぁ野菜達が信仰してくれるから気張りや
嫌いな記者が来るから逃げてるの?
化けの皮剥がれて清々した
薄っぺらさの極みだったな芝居がかってる話し方も最初から大の苦手だった
みんなが気づいてきてよかった
本人だけいまだにグチグチ嫌味言って1人で笑ってて哀れだわ
ニューメディアらしく斬新だろ?
だったらいつものお友だちだけでやってろよ
大手全部行かなければ面白いのに。
今となってはかなり嫌われてるしね

いちいち人を不快にさせる天才だね
これほど思い上がりも甚だしい政治家は稀有
この人ほど権力の座に付かせちゃいけないと思わせられる人は他にいない
色々御託を並べているが、要するに予防線を張ってるだけじゃん
都合の悪いことを突っ込まれたら、いつもの「対話不能モード」を発動させて信者向けに論破“風”を装うだけ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736763480/