https://www.sankei.com/article/20250122-SSLXERUM3JBWJEQRBBUEXXDNEY/
2025/1/22 17:10
インターネット上で偽・誤情報が蔓延し、誹謗中傷による被害が深刻化する中、総務省は22日、交流サイト(SNS)や通信事業者、業界団体などと連携して利用者のITリテラシーの向上を目指す官民プロジェクト「デジタル ポジティブ アクション」を発表した。ITリテラシーに関する普及啓発活動を実施し、サービス事業者に自発的な対応を促す。
プロジェクトには、X(旧ツイッター)やフェイスブック(FB)、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などのSNS運営会社、グーグルや日本マイクロソフト、LINEヤフーなどのIT大手、携帯電話大手など19の事業者が参画。同日、ITリテラシーを啓発するウェブサイトを開設した。事業者に対し、利用者が誤った情報や偏った情報に左右されずに安心して使えるサービス設計など、自発的な対応を促すという。
https://www.soumu.go.jp/dpa/
(以下略)
※全文はソースで。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
てか、SNSのマイクロターゲティング広告を止めさせろよwそれがあるから馬鹿は洗脳されんだからw
良いと思う
巻き込み規制増えるのかなと思うと悲しくなるが
規制増えないためのリテラシー向上活動だと思いたい
もう啓発とか悠長なこと言ってる段階じゃねえよ自殺者も出てるし選挙も民主主義も危機的な状況
YouTubeやXはいくら通報してもデマを放置し対策を強化しない
法で強制的に対策を義務付けるべき
そんなのに引っかかる消費者も
それなりだから、ますますタチが悪い
- 日産自動車、追加で1万人超の人員削減へ
- 【悲報】 中国の地下駐車場、柱を削ったら中からビニール袋が出てくるwwwwwwwwww
- 「パソコンデスク」ってデカイ方がいいのか?
- 出張中に間男を連れ込んでた汚嫁に屈辱的条件を出し再構築に応じてみた。 ※再掲
- 【画像】宇多田ヒカルさん(42)、床下アングルで股間を映されるwwwww
- 【速報】トランプ大統領は先週から予告していた「重大発表」がされた模様→
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方...
- 26年卒の初任給ランキングがこちらwwwwwwwwwwww
- 【朗報】今日からクルド人は難民条件を満たさなくなる模様 クルド反政府組織が解散と武装闘争の終了を宣言

一つ一つデマや誹謗中傷を検証なんてやってられないからな
あと無敵の人には賠償金なんて無意味だから
Xなんてそんな奴らが騒いでイイね貰ってるんだから
クソ垢が凍結されなくなったよな
国民を押さえつけようとするのだけは早いねこの国は
現状起こってるのは日本に明確にウソや根拠のない調べてもいない陰謀論を振りまいてるという状況でしょ
5ちゃんがマシに見える日が来るとは。

10年以上ネットの政治界隈を見ているけど、今現在マジで社会がぶっ壊れるレベルでソースなしのデマ陰謀論、誹謗中傷が横行してる
過去最悪レベルって言い切れるわ
特にXとYouTubeな
保守界隈で言えば、2020年米大統領選挙で底が抜けた感がある
大半の保守言論人が、不正選挙陰謀論で味占めたからな
対するオールドメディアの問題は基本偏向歪曲で、完全な捏造は実はそんなに無い(たまにあるけど)
個人的にデマ陰謀論、誹謗中傷を何度も繰り返す場合、逮捕や訴訟は諸々のハードルが高いから、とりあえず垢BANに処してほしい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737555946/